アクアリウム ブログトップ

レーッドビーシュリンプの稚エビ発見 [アクアリウム]

レッドビーシュリンプを飼育し始めて三カ月程度、遂に抱卵エビが産卵し、稚エビを発見しました。とにかく小さいですが、動きはなかなかのものです。きちんと育つかとても不安ですが、じっくり見守っていきたいと思います。

また、同時に他の抱卵エビを見つけました。これから気が抜けない日々が続きそうです。。

ちなみに、水草は昔のレイアウトから大幅変更しました。エビが見えるように全体的に小さく、細かい草を使用しています。

合わせて、これから夏の暑さ対策として、ファンも買いました。気休めとは思いますが。。

(写真1)稚エビと大人のレッドビーシュリンプの共演

CIMG5287.JPG

(写真2)抱卵したレッドビーシュリンプ

CIMG5289.JPG

(写真3)レイアウトの大幅変更

CIMG5292.JPG

(写真4)新規購入した冷却ファン

CIMG5283.JPG


アクアリウムの改造(レッドビーシュリンプ購入) [アクアリウム]

今までしっくりきていなかった水草レイアウトを変更すべく、本日は朝から熱帯魚ショップに行きました。(ミナミヌマエビ以外のエビも買ってみたくなり、レッドチェリーシュリンプ10匹498円のセールをやっていたこともあり。。)

熱帯魚ショップでは、目当ての水草とレッドチェリーシュリンプに加え、レッドビーシュリンプも購入してしまいました。繁殖を目的としてはいないので混泳に対してナーバスにはなっていないのですが、混泳させることで、どのようになるのか観察してみたい思いもあり、レッドビーシュリンプ10匹購入しました。(無駄遣いかもしれませんが・・・)

水草レイアウトの変更は、個人的にとてもうまくいきました。またレッドビー&レッドチェリーも投入し、賑やかになってきました。

また以前から飼っていたミナミヌマエビが抱卵していることにも気づきました。何か、エビ飼育のための水槽になってきつつあり、どうやら熱帯魚飼育はまだまだ先のことになってしまいそうです(笑)

最後に、出張などで家を空けることも考慮し、照明の自動スイッチオンオフのタイマーも購入しました。現在20Wの蛍光灯4本を備えているのですが、奥2本(青、白)はPM8時~AM6時・手前2本(白、白)はPM10時~AM8時、と設定しました。通勤帰り&出勤前に照明が付き見ることができる状態で、かつ朝と夕方も演出したくて、時間を2時間ずらしました。

[購入したもの]

・(エビ)レッドビーシュリンプ 10匹

・(エビ)レッドチェリーシュリンプ 10匹

・(水草)イクロフィラポクスペルア 2POT

・(水草)ピクシーアマゾン 2POT

・(水草)ピグミーチェーンサジタリア 2POT

・(水草)流木付きコケ

・(器具)プログラムタイマーNT-301(NISSO)

(写真1)改造前のアクアリウム

CIMG4470.JPG

(写真2)改造後のアクアリウム

CIMG4520.JPG

(写真3)購入(水草)

CIMG4489.JPG

(写真4)購入(レッドビーシュリンプ)

CIMG4490.JPG

(写真5)購入(レッドチェリーシュリンプ)

CIMG4493.JPG

(写真6)購入(照明タイマー)

CIMG4485.JPG

(写真7)ミナミヌマエビの抱卵

CIMG4506.JPG

(写真8)レッドビーシュリンプ&レッドチェリーシュリンプの共演

CIMG4503.JPG


アクアリウム改造(追加購入) [アクアリウム]

アオミドロの発生を止めることができないのと、もう少し楽しみが欲しいこともあり、熱帯魚ショップで追加購入をしてしまいました。

・レッドビーシュリンプ 5匹

・オトシンクルス 5匹

・ミナミヌマエビ 10匹

・ジュンクスレペンス(水草) 2POT

(写真1)購入内容

 CIMG4466.JPG

(写真2)レッドビーシュリンプ

 CIMG4469.JPG

(写真3)改造後の水槽

CIMG4470.JPG 

右奥のロタラインジカの成長が早く、モサっとした感じになってきたので、1週間程様子を見て、少し凝縮or縮小して、空いたスペースにすっきりした水草を入れたいと考えています。


アクアリウムのトリミング実施 [アクアリウム]

今日は、朝から水槽の水替とトリミングをやりました。線状コケがかなり生えていたので取り除きました。だいぶ綺麗になりました。始めてからはや1カ月が経ちますが、もう少し様子を見てから、熱帯魚購入の検討に入りたいと思います。

(写真1)トリミング前

CIMG4309.JPG

(写真2)トリミング後

CIMG4310.JPG


アクアリウムに挑戦 [アクアリウム]

実家で飼っていた最後の金魚が死んでしまい、60リットルの水槽を使わなくなったので、それを貰い、一念発起して、初めてアクアリウムに挑戦することにしました。(面倒くさがり屋な小生ができるシロモノでは無いと理解しつつ)

60リットルの水槽はある、けれども何をどうしたらよいかもさっぱりわからず、近所の熱帯魚店へ。

最初は、(慣れ親しんだ)金魚と水草は共存させたいと思っていましたが、そこはシロウト考え、店員さんからは半分笑われながら「金魚は凶暴故に水草を食べてしまうから無理ですよ」ときっぱり。その後、店内でメインに何を据えようか(金魚か?水草か?熱帯魚か?・・・)考えた挙句1時間、まずは水草から始めることに決めました。

しかしながら、水草を育てる環境を整えるのはあれこれ準備が必要で、あれよあれよと買い足すうちに、かなり大きな買い物になってしまいました(笑)

というわけで、かれこれ1カ月経ちましたが、なんとか形にすることができました。これからどういうことが待ち受けているか、不安・楽しみ半々ですが、達人たちにいろいろ学びつつ、腕を磨いていきたいと思います。

(写真1) アクアリウム立上げ : これからどんなことが待ち受けているんだろう。。

CIMG4308.JPG

(写真2) 水槽レイアウト : 店員さんにアドバイス頂きつつ、まずはこのように配置しました。

a.JPG

(写真3) その他 : こんな感じで水草を購入。

水草購入.JPG

(写真4) その他 : コケ対策としてミナミヌマエビを10匹購入。

CIMG4294.JPG

(写真5) その他 : オトシンクルスも2匹購入。けれども1匹は購入後1週間で死亡。。

CIMG4307.JPG


アクアリウム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。